PLOUGHMAN'S LUNCH BAKERY

restaurants
2021年12月15日
     沖縄北中城の丘の上に、とてもお洒落なヴィーガン対応のベーカリーカフェがあります。

その名も「PLOUGHMAN’S LUNCH BAKERY(プラウマンズランチベーカリー)」です。

ここにカフェがあるの?という場所にあるので、だいたいの人が初めて行くときには道に迷うと思います(笑)

お店周辺につくと、駐車場とお店はこちらですという看板が出てきます。
IMG 6919 2 (1)
この看板のイラストのように、駐車場は坂を上って左側に、お店は右側にあります。

車を停めてお店のほうへ向かうと階段が出てきます。
その階段を上った先にお店はあります。
IMG 6931 (1)

お店の入り口はこんな感じ。
たくさんの緑に囲まれていて雰囲気がとても良い!
IMG 6926

中に入ってすぐのところでパンが売っています。
IMG 6920
店名にベーカリーが入っているように、自家製パンを購入できます。
オンラインショップで全国発送もしているようです。
ここのパンがもちもちしていてとっても美味しくて、私は沖縄へ来る度にこのお店で欠かさずパンを購入しています。
そんな私のようにパンのみ購入しにくるお客さんもいます。
すべてがヴィーガン向けのパンではないですが、ハードパンがメインなので、ヴィーガンでも食べれるものがたくさんありますよ♪
遅い時間になるとパンの種類が少なくなってくるので、早めに行きたいところです。

自家製のラムレーズンシャムも売っていました。
ラムレーズンのジャム、珍しい!
IMG 6924

店内には奥のほうに2部屋あり、そこに大きなテーブル席があります。
やや個室状態なので、大人数や子ども連れで来ているお客さんにはぴったりだなと感じました。
でも私のおすすめは断然テラス席。
テラス席は景色が良くて、とても気持ちの良い時間を過ごせます。
IMG 6923

食事のメニューはこちら。
ヴィーガン対応はどれなのか表記がないのですが、メニュー右上に「ビーガン対応できますのでご希望の方はご相談ください」と書いてあるように、ヴィーガンメニューを頼みたいときはしっかり店員さんに伝えましょう。

IMG 6610

私が訪れたときはアボカドのオープンサンドグリル野菜のビーガンマリネサンドがヴィーガン対応とのことだったので、それらを注文しました。

IMG 6626

IMG 6623

どちらもボリューミーで美味しくて、すぐお腹いっぱいになりました♪
セットの人参とトマトのポタージュはあまり量は多くありませんが、美味しかったです。
IMG 6624 (1)

そして今回購入したパンはこちら。
IMG 6953
ル・クルーゼブレッド、3種の木の実のパン、ブラックオリーブのライ麦ブレッド、じゃがいもとコリアンダーの4種類です。
そして先ほど紹介したラムレーズンのジャムも一緒に購入しました。

PLOUGHMAN’S LUNCH BAKERYはとても落ち着く雰囲気のとても素敵なカフェです。
混んでいることが多いので、予約してから行くことをおすすめします。
ぜひ沖縄へ行った際には寄ってみてください!

     [PLOUGHMAN'S LUNCH BAKERY](http://www.ploughmans.net/)

営業時間
8:00~16:00(LO15:00)
※ 現在は営業時間短縮で9:00~16:00(LO15:00)

定休日
日曜日

住所
〒901-2316
沖縄県中頭郡北中城村安谷屋927-2

電話番号
098-979-9097